コラム コラム
コラム

2020.01.09

「キャッシュレス」活用してます??

こんばんは!
SNSスクールシェアタス運営の宮田です。

一昨日から我が家の娘が
N中等部という角川ドワンゴが運営する学校に通い始めたので
なんだかドタバタの日々。

慣れない電車通学なので送り迎えしたりで大変ですが、
新しいことを始める時は何でも慣れないのが当たり前。

ということで慣れるまで親子で頑張っていこうと思います。



さて、それはさておき今日は「キャッシュレス」のお話。

paypay、LINEpayなど、今やQRコード決済がかなり広がっています。

そして去年10月の増税タイミングから今年の6月までの9か月、
対象店舗でキャッシュレス決済を行うと、
国から消費者に最大5%の還元がなされる事業もあります。

詳しくは経済産業省のページにもありますよ。
https://cashless.go.jp/consumer/index.html


一昨年10月からpaypayの100億円還元キャンペーンが行われた時に、
「え、これってすごくない?!」
と飛びついた私は、
paypay、LINEpayのヘビーユーザーですw

今スクールを運営していて、
その月会費も基本pay系でお支払いにしてますし、
今の事業をサポートしてくれるスタッフさんへのお支払いも
LINEpay送金を使うことが多いです。

なんと言っても振込手数料がバカらしい。
送金だったら手数料どちらもかからないので気持ちいいw
しかも早い、手軽、いつでも即着金。

気づけばこの前も使ってないポイントが16,000円くらい貯まってて
年末年始のお買い物でとても助かりました。

今日もふと見たら娘のために買ったパソコンの分やらで
また4,000円くらいポイント貯まってました。
パソコンなんてヨドバシポイントも付くから、
そっちでも7,000円くらい付いてトータル1万円以上還元されてます。

お正月特典の1万円引きで買ったMacBook Airは
結果トータル22,000円くらい安くなりました。



子供がお休みの土曜に入った打合せが長引いた時には
「まじごめん!これでお昼買いに行って!」
と子供のスマホにLINE送金。

本当にLINEをするスピードで送金できるから素敵。



こーんなに便利でお得、
しかも怪しいものではなく国も推奨してる。

でもまだまだやってない人もたくさん居る。

その理由を聞くと、
「なかなか時間が無くて。。。」
「何と無く抵抗があって。。。」
などなど色々な理由を聞くけど、
一番は「やってみたい、やってみよう」って思わないんですよね。



あれ?
一年の始まりには、
「今年こそ新しいことにチャレンジしよう!」
とか思ってませんでしたっけ??

だったらどんどんやってみましょうよ。

ちなみにQRコード決済は、
中国のWeChat PAYがもう何年も前から主流で、
日本はかなり遅れて始まっています。

今後Apple PAYがApple Cardを発行するらしく、
本当にお財布が要らない、
iPhoneさえあれば出かけられる時代が来ます。

今でももうほぼお財布要らないですが。

しかもお財布は落としちゃったら出てこず、
お金失くなるわ、
クレジット・キャッシュカード止めなきゃだわ、
各種身分証明類の再発行手続きにあちこち行かなきゃだわ、
大変な騒ぎになりますが、
スマホの顔認証ならお財布より安心。

データ類を全てクラウド管理しておけば、
新しいスマホを用意してそちらにそのままスライド。
勝手に使われることも無い。



せっかくテクノロジーがそう発展してくれていても、
私達が受け入れて活用していかなきゃ
何も時代が進まない。

何もしないことは維持ではありません。

周りが進んでいるのに止まっていたら、
それは「退化」です。



新しいことを始めるのに慣れないのは当たり前。
慣れるよう自分から努力する。

是非今年こそは新しいことに、
言うだけではなくしっかり行動してチャレンジしていきましょうね!


ではまた!

会社概要 会社概要

事業所名 N LABO(エヌラボ)
代表 宮田南方三 (ミヤタナオミ)
所在地 東京都江東区南砂7-1-25
電話番号 03-4291-9021/090-8086-1119
事業内容 SNS、各種サイトの制作・運用、
セレクトECショップ運用、起業スクール運営
パートナー企業の営業代行
代表者SNS FacebookInstagram
N LABO SNS Instagram

お問合せ お問合せ

 

 

会社名
ご担当社名
フリガナ
メールアドレス
郵便番号 -
住所(都道府県)
住所(都道府県以降)
備考
認証